こんにちは。
REALFORCE シリーズを仕事で約6年ほど使用しているシステムエンジニア、野田犬です。
今回は「REALFORCE R3無線45gテンキーレス選んだ理由」を紹介します。
REALFORCEは種類がたくさんあるため、どれを選べばいいかわからない方の参考になれば嬉しいです。
※Amazonのリンクはアフィリエイトリンクです。
リンクから購入すると追加の出費なしで私を支援できますので飛び上がるほど嬉しいです。
モデルはR3 か R3S か
R3とR3Sを比べるとR3Sの方がコンパクトサイズなのでデザインは好きなのですが、R3は有線と無線接続のどちらにも対応しているモデルがあるため選びました。
(R3Sは有線モデルのみ。R3は有線モデル、ハイブリッドモデル(有線と無線どちらも可能)どちらもあり。)
接続方法は有線 か ハイブリッド か
有線は電池切れの心配がなく安心して使えますが、机上のコードが非常に煩わしいです。
一方で無線で使用する場合は、コードがなくてスッキリしますが、電池交換が適宜必要になります。(単3電池2本使用します。)
やはり机上のものが減ることは視覚的にスッキリして気分がいいためハイブリッドモデルを選びました。
無線はコードを抜き差しできるけれど、有線はコードが本体とくっついていて取り外しできないことも、地味に気になりました。(特に利便性は思いつきませんが笑)
電池持ちについて
平日5日間9時間使用していた結果、1ヶ月ほどで電池が切れました。
充電電池は充電作業が面倒なため乾電池を使用していますが、電池交換の頻度が高く使いづらいです。
面倒な充電作業
- 専用充電器を用意する。
- 電池セットする。
- 充電器をコンセントに刺す。
- 充電中はあらかじめ充電した電池をセットする。
- 充電が完了したらコンセントから外し電池をしまっていた場所に戻す。
特に専用の充電器が無駄に大きいのが嫌で個人的に使いたくありません。
スマホのようなバッテリー駆動が良かったです。バッテリーの劣化は気になりますが充電しながらでも使用できれば、電池を毎回充電する作業よりはるかに楽になると感じました。
面倒くさがりの人には無線利用は微妙に感じるかと思いますので、有線モデルをおすすめします。
キー荷重は45gか30gか変荷重か
外出時に使用しているHHKBが45gであるため、押し込む感覚が異なるとミスタイプにつながると考え、荷重は45gを選択しました。
30gも気になりましたが、軽すぎてミスタイプが増えそうです。
変荷重はもしFPSゲームをしたくなった場合にやりづらそうなので、45gが汎用性が高いです。
まとめ
REALFORCE R3無線45gテンキーレスを選んだ理由について、ポイントとしては以下でした。
- モデルはR3 か R3S か(無線接続を使いたい)
- 接続方法は有線 か ハイブリッド か(机上のすっきり感がいい)
- キー荷重は45gか30gか変荷重か(標準的な45gを選択)
もし気になる方がいらっしゃいましたら以下リンクよりご覧ください。
終わりに
最後までご覧いただきありがとうございました。
いいなと思った方はX(Twitter)でのシェアをお願いします。
今後も楽に生きるための効率アップ術を共有しますので、気になる方はX(旧Twitter)のフォローをお願いいたします。
それでは失礼します。
コメント